[サイト情報更新HELP]
| |
[更新HELP] ・更新に置ける注意 ・更新メニューへの入り方 [こんな時は] ・更新サイトのリストに載らない(データが上がらない) ・パスワードが分からなくなった ・年齢制限を変更した ・相互リンク工事が完了した ・カテゴリを増やして欲しい ・サイトを休止した ・サイトを閉鎖した ・サイト名・管理人名・取扱ジャンルを大幅に変更した ・サーチからメールが送られてきた ・サーチからのメールがこない [更新に置ける注意] 更新作業は、URL変更等の緊急の場合を除いて、前回更新時より2週間の間をあけてください。 (2週間というのは、新着・更新サイトのそれぞれのリストにサイトが表示されている期間です) 2週間以内にSS・イラストをUPした等の理由で頻繁に更新したい場合は、更新宣伝板をご用意していますので、そちらへお願いします(更新宣伝板についての詳細はこちらをご覧ください) (2009.6.01追加) 2週間以内にデータを更新しても、更新サイトの一番上にデータをageることは出来なくなりました。 更新時、最後のsubmitボタンの右に「『更新サイト』一覧に載せる 」というチェックボックスを設けてあります。これにチェックをすると更新サイトの一覧ページの一番前にデータが上がりますが、このチェックボックス自体が前回更新時より2週間が過ぎていないと表示されないようになっています。 [更新メニューへの入り方] ご自分のサイトの更新をするときは、まずご自分のサイトを表示させます。次に、[修正・削除]リンクから更新メニューに入ってください。 ![]() 更新はその場で更新内容が反映されます。 [データが上がらない] (2009/6/1より仕様変更した部分です) 更新作業を行っても、更新サイトの一覧ページに自サイトのデータが上がってこないことがあります。 これについての原因は2つあります。 ひとつは、2週間が過ぎないうちに更新作業を行った場合、 もうひとつは、ご自分でデータを上げないようにした場合です。 2009.6.01より追加された機能として、「自分でデータを更新サイトの一覧に載せる・載せないの選択ができる」機能があります。 これは「些細な更新(メアド変更など)でもサイトを更新していないのに更新サイトの一覧に載ってしまうのは利用者の方々に申し訳ない」という要望があったため追加したものですが、09.5.31以前はデータの修正作業をすればとにかくデータが更新サイトリストに載っていましたが、それをそれぞれのサイト管理人様側で載せるか載せないかを決められるというものです。 サイトのデータを修正した時、最後に押すsubmitボタン(変更する・リセット)の右側に「『更新サイト』一覧に載せる 」というチェックボックスを設けてあります。これにチェックをした上で「変更する」ボタンを押すとサイトのデータが更新サイトの一覧ページの一番上に上がってきます。チェックしないで変更ボタンを押すと、データは上がりません。(※デフォルトでチェックは入っていません) 修正したはずなのにデータが上がってこない場合は、そのチェックボックスへのチェックがされていませんので、お手数ですが再度チェックした上で修正作業お願いいたします。 なお、そのチェックボックスは前回修正時から2週間が経たないと表示されませんので、データをageたい場合は2週間以上が経過してから修正作業をお願いいたします。 [パスワードが分からなくなった] パスワードが分からなくなった場合は、こちらから仮パスワードを添えてお問い合わせください。 管理人側で仮パスワードへの変更作業を行います。 変更作業終了後、仮パスワードでログインし、パスワードを再度変更してください。 [年齢制限を変更した] 年齢制限用マークの変更は、管理人権限でしか出来ませんので、お手数ですが何らかの方法で管理人までご連絡ください。 ↓の[管理者に通知]機能を使用するのが簡単です。 ![]() [相互リンク工事が完了した] 本登録後にリンク工事を完了してくださった場合は、お手数ですが何らかの方法で管理人までご連絡ください。 ↓の[管理者に通知]機能を使用するのが簡単です。 ![]() [カテゴリを増やして欲しい] メールフォームより追加申請してください。 カテゴリ増設しましたら、TOPに「お知らせ+1」と報告しますので、お知らせを覗いてみてください。そこにカテゴリ増設の報告があれば、更新出来ます(この場合は、前回更新より2週間経っていなくても構いません) [サイトを休止した] 作品群を全て下げての休止の場合は、全ての選択カテゴリを外し、『お休み中』のみに属するようにしてください。再開後、再び登録データを該当カテゴリに戻してください。 作品が閲覧できる状態でしたら、カテゴリ変更の必要はありません。 [サイトを閉鎖した] 過去作品を掲載したままの場合はそのままで構いませんが、作品を全て下げての閉鎖告知をした場合は、お手数ですが登録を削除してください。お疲れ様でした。 [サイト名・管理人名・取扱ジャンルを大幅に変更した] 当サーチは、現在登録されている内容(コンテンツ)に対して登録の審査を行って登録許可を行っています。そのため、サイト内容が大幅に変更される場合は、一度登録を削除し、新サイトを再度登録申請してください。 サイト名・管理人名が変更される場合は、「旧○○です」等の注意書きをしてください(特にサイト名)。 また、アンテナはシステム上繋がっておらず、手動管理となっておりますので、変更作業が遅れている場合は、管理人が変更に気づいていない可能性がありますので、お手数ですがご連絡ください。 ↓の[管理者に通知]機能を使用するのが簡単です。 ![]() [サーチからメールが送られてきた] 当サーチから送られるメールは、以下の通りです。 「新規登録完了通知」「登録内容完了変更通知」→システムが自動で配信するメールです。 「登録内容完了変更通知」が、更新作業を行っていないのに送られてきた場合、サーチ管理人がカテゴリ修正等の作業を行っています。 「Girls Love Search」からのお知らせ→サーチからのお知らせです。 サーチに大幅な変更点があった場合、管理人が配信しているメールです。過去、移転時および年齢制限の種類が増えた時に配信されています。 [サーチからのメールが来ない] 当サーチでは、登録・更新時には必ず作業完了通知が送られています。それが届いていない場合、登録されたメールアドレスが間違っていた可能性があります。更新作業を行ってもメールが届かない場合、メールアドレスが間違っていないかチェックしてください。 間違っていた場合、管理人側で控えているメールアドレスも間違っていますので、変更申請していただけると嬉しいです。 |